セブママブログ

親子留学ならフィリピン・セブ島のクロスロード

4月28日 自信タンク講座メモ

By
2286 views
約 3 分
4月28日 自信タンク講座メモ

1月にセブであやさんの自信タンク講座®を受けさせていただき、その後は2週間に1度みなで集まって2週間で感じたことなどを話し合い、今後の2週間をどんなふうに過ごしたいかということを話していますいます(今はZOOMで)。

私の場合は、コロナの影響で生活スタイルがガラッと変わり、四六時中子どもたちと過ごすことになったため相談したいことが毎回満載。今回は、息子の優磨が私(だけじゃないけど)の話を聞かないことにイライラが募っていました

アヤさん:聴くことから始めてたらどうですかね~。そもそも優磨君は話を聴いてもらう喜びを知ってますかね~?

どきっ!!!

たしかに、普段優磨の話を聞いていない。自分の話は聞いて!って一日に何度も言ってしまっているけれど、優磨が何か言っても、自分は何かやっていると後で!とか、6歳なので話もあっちこっち行ったり夢の中だなと思うことも多く、早く!とかそれで何が言いたいの?とか、、、

書き出してみると、うわぁ自分がこれやられたら嫌だなぁってことばかりしてる。

ここで”聴く”の復習

①なぜ聴くことが大切なのか

子育ては『聴く』で9割うまくいくと言われているそうです。
しっかり聞くことで、話し手は聞き手を信頼し存分に話すことができます。人は話すことにより、自分の考えていることや、感じていることに気づき、頭が整理されます。

また、自分の話を聴いてもらえることは、喜びであり、安心感と自己肯定感に繋がります。

 

②聴くのポイント

・聴くときの態度
・話を最後まで聞くこと
・あいづちをうつ
・おだやかに黙って待つ
・言葉にならない気持ちもきく

※それぞれにもっと細かい説明があります^^

要は、相手の話したいことに耳を傾け、言ったままのとおり理解することが大切だということです。
ついついアドバイスになってしまったり、先読みしたり、否定したり。。。私は本当にそういうことが多いけれど、夫婦で話している時に、「ただ話を聴いてくれるだけでいいんだけど(#–)」って思うことがあって、子どももそうなんだろうな。

講師のアヤさんは、”聴く”をマスターしたことで世界がかわったとおっしゃっていました。

私もそんな日が来ることをたのしみに”聴く”を一歩一歩マスターしていけたらなと思います。

 

ちなみに、これからの2週間は優月のお昼寝中と寝る前にそれぞれ5分、時間を取って”聴く”をやってみる!という目標をたてました。

2週間後、どうなっているかなと楽しみな自分がいます。

毎日一緒だから気づかないことも多いけれど、写真を見返すと日々成長していることがわかる。妹をこうやってかわいがることができるなんて最高だと思う

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

フィリピン留学CROSSXROADMiyu
1980年生まれ
4歳の男の子と0歳の女の子をフィリピン・セブ島で子育て中。

29歳までは絵にかいたような普通の人生を送っていたところ、タクさん(旦那さん)の世界一周旅行へ行こう!という提案がきっかけでちょっとだけ変わった人生へ。

フィリピン留学を経て世界一周し、2012年にセブ島で旅人たちのための英会話スクールCROSS×ROADを夫婦で立ち上げる。

2013年にセブ島で長男の優磨を、2017年に日本で長女の優月を出産し、2018年現在はセブ島で子育て中。

日本での子育てを経験したことで、やはり“セブ島子育てっていいな”と改めて実感し、CROSS×ROADで親子留学コースを新設しました。
たくさんのママさんに親子留学のことを知ってもらいたいという想いから、現在セブ島でのリアルな子育て模様をブログで発信しています。

コメントを残したい方はこちらから

*
*
* (公開されません)